父母姉妹の四人家族で、私は妹です。
長文失礼します。
今まで何度も家族喧嘩をしてきました。父、母、姉、それぞれ一対一で何度も衝突してきましたが、毎回私が最終的に悪いようにされてきました。
もちろん、全面的に私が悪い事もあります。しかし同様に、向こうにも落ち度や失礼な事があったりしてきました。
でも、いつも最後は言いくるめられ、「我儘な妹」で終わりです。
幼い頃は、私が悪いのかな?と考えてたりしてましたが、有る程度大人になってからは、いつも喧嘩や言い合いになって形として「解決」となっても、いつも私だけがもやもやが残るようになりました。
はたからみたら下らないですが、私の中での大きな喧嘩が幾つかあるのですが、向こうから失礼な事をしてきたのに、最終的に私が切れても結局は向こうのいいように言いくるめられてたり、父が権力者なので、喧嘩しても必ず4体1になったり…
正月で集まった時にも、母に嫌な事をされたのですが、それで私が怒ると姉が入ってきて
「またあんたは何をブツブツいってんのー(呆」と言われ母もまともに取り合おうとしない
昔父と喧嘩した日の姉のブログを見ると「妹は相変わらずワガママでした(笑」と書かれていたり
本人達は、そんなくだらない喧嘩の事なんか忘れているでしょうが、私はいつまでもモヤモヤがのこり、
たまに思い出しては腹が立ってしょうがなく、涙が出てしまうこともあります。
家族とは仲は良いのですが、たまにふと私の中で憎しみが増大し、
もっと早くから家を出て、一人になればよかった、とか、
姉と大きな喧嘩をした時、もう家を出て姉との関係を見切ってもよかった!
等、考えてしまったりします。
乱文で申し訳ありません。この憎しみに満ちた感情を自分の中で消化できず、辛いのです…
本当に何年も前の喧嘩をいつまでも覚えており、思い出してはイライラしてしまい、辛いです
トピ内ID:9745821800