50代女性、再婚同士で入籍して1年半。その前に同居期間1年半です。
同居中に彼がうつ病になり、後半は私が生活を支えていました。その後彼も仕事が出来るまで回復し、夫婦で住み込みの仕事を彼が見つけ、そのタイミングで入籍しました。
しかし、彼のうつ病が再発。半年もたたないうちに仕事の大半は私が済ませ、彼は寝てるかPCで遊んでるかの状態。かと言って治療もしてくれない。
何度か治療してほしいと言いましたが、気に入らないことがあると口を利かなくなり、結局私が謝罪、我慢という生活を続けています。
2週間程前、私の一言で彼が激怒。それからまた口を利きません。
私の用意したご飯は食べます。
このような生活に私も疑問を感じ始め離婚を考えるようになってきました。
前夫とは子供が1人いましたが、外泊・ギャンブル・借金の繰り返しでしたが、いつか変わってくれると期待し20年過ごしましたが、子が成人した時離婚しました。
そんな経験がありながらの再婚なので私も浅はかだったと思っています。
残りの人生をまた虚しく過ごすのも悲しいし、決断するなら早い方がいいのではと考えています。
まだ彼には愛情もあり、辛くなる時もあります。
私の決断にご意見頂けると嬉しいです。
厳しいご意見、同じような経験された方お待ちしております。
わかりにくい文章で申し訳ありません。
トピ内ID:3426265489