47歳女性。結婚して6年。年下の夫と二人暮らしです(子どもなし)。
数年前健康診断で婦人科系の病気が疑われたことをきっかけに、自分の本心に気づいてしまいました。夫に、情はあれど愛情がありません。そもそも、夫との子どもを欲しいと思えない自分がいることに気づいてしまったのです(実際には年齢的にも無理ですが…)。夫も、薄々、私のそのような気持ちに気づいているようです。
夫は、私とは性格が真逆なため、共感できることがあまりなく、一緒にいても安らげないものの、とても真面目で、人柄もよい人です。ただ、それだけに、自分の気持ちに嘘をついて、一緒に居続けることに罪悪感を感じます。
仕事は、数年前まで専門職をしていましたが、昨春から、異分野の専門職に転じるため大学院に通い始めたものの、諸事情あって、現在、休学中です。
このまま婚姻関係を続けていくことに、自信がないものの、さりとて、離婚する勇気もなかなか持てないで悶々とする日々です。
私と同じような悩みを抱えながらも、何とか、情を愛情に転じさせることができたよ、という方が、いらっしゃいましたら、アドバイス頂けないでしょうか。
トピ内ID:2856071724