もうすぐ43歳になる主婦です。
小学生の頃から視力2、0を維持していましたが
気付けば最近老眼になってきたらしく小さい文字が読み辛いのです。
先日美容院に行った際、本を読もうとしたら読めない!
ケープから手を出した角度で本を持つと字がかすんで読めません。
私は美容師さんとおしゃべりするのは好きなので
本を読まなければ間が持てないことはないのですが
美容院に行く年齢になってこの方毎回施術時間の半分は本を読んでいたので
先日はじめて本が読めない時間の手持ち無沙汰状態に気付きました。
その日は寝ようとしてみましたがBGMが気になってダメでした。
今行ってる美容院は個人のお店でアシスタントがいないので
他にひとりでもお客さんがいたらおしゃべりする状況ではありません。
次回美容院に行った時にどう過ごそうかふと考えました。
もしかしてじっと終わるのを待つしかないのでしょうか?
元々眼鏡の方はもしかしてずっとこうやって暇をもてあましていたのですか?
今まで何もせずに待つ習慣がなかったので対策を教えて欲しいです。
トピ内ID:8965641748