みなさんの意見をお聞きしたくトピを立てさせていただきました。
先日、仲の良い友達から電話がかかってきました。出ると恐る恐るという感じで「元気なの?。。」と。
私達はいつもメールでやりとりして月1くらいの割合でランチする仲です。
珍しく電話だったのと久しぶりだったので嬉しくてテンション上がって「元気だよ~そっちはどう??」と言いました。
すると「昨日メールしたけど返ってこなかったらさ!」などど言い、簡単に近況を交換しました。で、「メールはなんて??」と聞くと「そこに書いてある!」と言います。今思えばややぶっきらぼうな感じでしたが、メールを見過ごしたことを謝まり、電話を切ったあとすぐに開いてみました。簡単な近況とランチのお誘いでしたので、すぐOKの返事と日程の都合(この日以外は)との返信をしましたが、それから返事はありません。
友人はメールをすかさず返信する人なので、返さないということは怒っているんだと思います。私が返さなかったどころか見てもいないことに。。
いつもはちゃんとチェックするのですが、ちょうどその日は外仕事に出ていて、電話はバンバンかかってくるし、そうするとスマホだとメール表示が消えてしまうんですよね。
メールのアプリのところには数字で何件と出ているのですが、迷惑メールやショップからのメールが多いので後で整理しようと見ていませんでした。
私は時間が経つにつれ、それっぽっちの事で怒る友人の心の狭さに段々腹が立ってきました。そもそも電話をくれた時に内容だって言ったっていいと思いませんか?メールでも見逃したことを謝りました。
そんなに腹の立つ事なんでしょうか?どう思いますか?もやもやしてしまいます。
トピ内ID:2966034868