パートに出るようになって一年ちょっとになるんですが、いまだにシール機で止める作業が出来なくて、辞めようかどうしようか悩んでます。どうも、私は指先の力が無いみたいです。初めの頃と比べると大分出来るようになってきたんですが、未だに、ミスを何個か出します。やれる人が休みの時はこのままでは、仕事がまわっていかないし、かといって器用ではないので、別の職場に変わるのも、不安があります。一年は頑張ろうと決めてやってきたんですが、辞めて自分にあった仕事を始めた方がいいと思いますか?こんなこと自分で決めて下さいと言われちゃいそうですが
トピ内ID:5424528468