現在、小学4年の一人息子がいます。
この息子の育て方を最近間違えた、失敗したかな、と考える様になりました。
息子は正義感が強く、真面目で優しい性格ですが男児だけど怖がりな面もあります。
私は小さな頃から人にされて嫌なことはしてはダメだよ、公共の場等では騒がない様に、他人には優しくするんだよ、と言ってきました。
それが裏目に出たのか、息子の真面目な性格もあり、お友達に嫌な事をされてもやり返したりせず、止めて、と言葉だけで済ませてます。
男児ならやられたらやり返せ、と育てたら良かったのでしょうか。やられる前にやってしまえば良いと言えば良かったのでしょうか。
学校の先生からは掃除当番も他のお友達がサボったりしても、息子はきちっとやるそうです。でも一部のお友達にはそれが裏目に出てる感じがします。
男児を育てた先輩方の意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。
トピ内ID:9650949547