20代後半の女性です。皆さんのご意見をいただけると幸いです。
同じ歳の彼氏がいるのですが、
その彼が基本的に「ありがとう」のお礼を言いません。
例えば
・二人分を一緒に手配したイベントのチケット等を彼に渡すとき
・旅行のお土産やお菓子などを買ってあげたとき
・本を貸したとき
全て無言、もしくは「ああ」のひとことでそのまま鞄にしまいます。
「ありがとう」を聞いたのは誕生日を祝ったときくらいだと思います。
彼は元々口数が多い人ではありません。
私も感謝されるためにやっているわけではないし、
小さいことの積み重ねなので今までは何も言わなかったのですが
あまりに毎回毎回そうなのでちょっとモヤモヤしています。
個人的には大小に関わらず人に何かしてもらったら
必ずお礼を伝えるようにしてきました。
相手が自分のために手間をかけてくれたと思うからです。
しかしそれを相手に強要するものではないという考えもあります。
彼には感謝の気持ちが無いというより
お礼を言う習慣がないような気がします。
同じような方いませんか?
お礼を言われないことを気にしている自分は小さいでしょうか。
この先も長い付き合いになりそうなので
そのことについて一度彼と話してみようと思うのですが…
トピ内ID:9329345087