私の両親は、昔から性格が正反対で私へのアドバイスも悉く真逆でした。
もう私も30歳なので、今更両親の言うとおりにするのもおかしいのですが、
結婚感が違う両親の私へのアドバイスに戸惑っております。
昨年からお付き合いしている彼氏は23歳でかなり年下なのですが、
考え方が大人で落ち着いており、一緒にいて違和感を感じません。
でも、世間的には女性が7つ年上というのはやはり風当たりがきつく、
それに折れてしまいそうなときもあります。
母は、相手のご両親の気持ちを考えたら別れた方がいいと言います。
一方父は、女性のほうが長生きだから年下の方がいいと言います。
この二人が私の話題ではいつもいがみ合って、ケンカのようになってしまい、
私はいづらくなって自室に引っ込んでいます。
もちろん、どちらかの意見の通りに従うわけではないのですが、仮に自分で出した答えでも、両親の仲を裂く形になりはしないかと心配もあります。
今更ですが、両親が同じ意見の家庭がうらやましくてなりません。
そういう家庭で育てられれば、価値観がゆるぎないものになるのではないかと思います。
30歳にもなって両親に振り回されている情けない娘です。
同じような両親をお持ちの方がいらっしゃれば、その苦労話をお聞かせください。
トピ内ID:5380821821