数年気になって探している本があります。
「峠の一本杉は癖があって使えない」という主旨の文章があり、これになぞらえて、人も一人で頑張っている(意固地になっている?)タイプは集団の中では使いづらい…と読み取れる内容の文章でした。
本、と書きましたが、もしかしたら新聞記事の一節だったかも。
何となく宮大工に関する紹介内容だったような…。
これしか思い出せないのですが、もし書籍化されているのであれば是非手に入れて読んでみたいのです。
ネットで探してみましたが、ヒットしません。
皆様のお知恵をお借りしたいので、心当たりのある方は是非ヒントを下さい。
よろしくお願いします。
トピ内ID:7460263015