娘は小1です。ひとりっこです。
幼稚園の頃は頻繁に買い物やランチをした友達も、校区が違うので別の小学校になり。みんな仕事を始めたり下の子供さんのママ関係が増えたり。
私は昨年病気をした関係で今すぐ仕事を探すことができません。2年になり体調が落ち着いたら娘が学校に行っている間の時間で働ける仕事を探すつもりです。
平日は娘と夫としか話をしてない、と言う日も珍しくありません。買い物に行ったり娘の習い事の送り迎えなど家にいない時間もありますが、1日外に出なかった日もよくあります。
自分では寂しい気持ちもありながら、あまり積極的に誘える方でもないので家で家事したり好きな映画を観たりとのんびり過ごしていますが、仲の良かったママ友さんが、バイト先で知り合ったお友達の話をブログで書いたりするのを見ると、なんだか取り残されたような気持ちになります。
専業主婦の方、家族としか話さない1日ってありますか?
それを平気と思えますか?
仕事してなくても何か趣味や資格などスクールに通われたりしていますか?
トピ内ID:2478251813