結婚1年未満の新婚です。
妻とお付き合いをしていた頃から大変悩んでいる事で、当たり前の事なのか皆様のご意見を聞いてみたいと思いトピを立てました。
妻の性格は、いわゆるジャイアンのようなものだと感じています。
大ゲンカをした際、僕が「○○は凄く嫌だ。謝って欲しい。」と言ったところ、「私は悪い事をした認識が無い。だから悪い事をしていない。なので謝る必要が無い!」と言われました。
別の日、妻が大きく勘違いをして激怒した事がありましたが、誤解を解こうと説明しても「そのつもりが無くても私に嫌な思いをさせた。だから謝れ!」と謝罪を求めます。
いつも僕の話を途中で遮って好き勝手勘違い発言をしますが、妻の中で僕は”間違った考えの勝手な奴”と思われているようです。
勿論僕の説明はいつも完結させて貰えず、「邪魔くさい、しんどい。」と途中で終わらされてしまいます。
僕は自営業で収入が人並ですがお小遣いは0円で、妻は比較的高収入でお小遣いは(建前上)5万円です。
僕は何か欲しい物があると、千円の物に対しても妻に了承を求めますが、ほぼ許可が下りません。無断で購入すれば雷が落ちます。
自分のショッピングサイトのポイントで無料購入する分に関しても「他に必要なものがあるだろう」と許しが出ません。
ですが、妻は好きな物を了承を求める事無く自由に買っています。
他にも色々とありますが、考え方にしてもお金の使い方にしても”私は良いけどあなたはダメ”という思考です。
挙句、友人や同僚に勘違いした(間違っている)僕の悪口を言っているそうです。
世の中の夫は皆こんな理不尽に我慢しているのでしょうか?
トピ内ID:0823048068