私は結婚して海外在住、日本国籍を放棄しております。
兄は同じ市内に結婚して家庭を持っています。
両親は私が高校卒業と同時に離婚し、母は一人暮らしをしています。
その母が中度の認知症と診断され、現在地域包括支援センターの
お世話になっています。
ヘルパーさんから母の今後について兄に問い合わせたところ
「縁を切ったので迷惑だ」と言われたと書いてある手紙が
先日家に届きました。
私もこちらからできるだけのことはしようと思っていますが、
急病や緊急入院等、距離的に即手続きできる状態ではありません。
面倒を見てくれと頼んではいないのです。
ただ緊急時の連絡先になるだけです。何かあったら私がすぐ帰国して
手続き等はする予定です。
近い将来、成年後見制度を利用することになると思います。
そのことをメールしたら
「あいつのせいで人間関係や人生をメチャクチャにされた。
関わりたくない。何も知らないのに口を出して欲しくない。」
と兄から返信が来ました。
確かに私は具体的に母が何をしたのか知りません。
ただ、一人暮らしで認知症になって、困っている高齢者をそこまで
憎むものなのでしょうか?
母は気が強く、口も達者でよく周りとモメてきました。
それでも親は親。海外に住むことを選択した私に兄へは
何も言えませんが、それでも母がかわいそうで、今は
母を憎んでる兄も将来後悔するのではないかと思っています。
私にできることは無いのでしょうか?
トピ内ID:0770151581