以前、特養で働いていたのですが、いじめが原因で退職してしまいました。
ヘルパー2級を取ったばかりで未経験だったのですが、
挨拶を無視されたり仕事を教えてもらえなかったり、
孤立してしまい、退職してしまいました。
今は、全く違う業界で働いています。
仕事内容や人間関係も満足していますが、
このままだと逃げてる気がします。
もともと、介護の仕事に興味があったのと、
いじめで退職してしまった自分が悔しいので、
また介護の仕事を目指そうと思っていて、
もうすぐ有料老人ホームの面接を受けます。
介護職で頑張っていきたいと思いつつも、
当時のいじめを思い出してしまいそうで少し怖いです。
「どこの介護施設もいじめはある」と割り切るべきでしょうか?
あと私は優しい性格で大人しいと言われることが多いのですが、介護に向いていないでしょうか?
できれば介護職の経験のある方など、いじめへの対処など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:2434458416