親友だと思っていたのにひどい!と友達Aに言われました。
友達Bが、Aのずっと好きだった男の子と付き合いだしたのを、私がAに言わなかったからです。
私にとっては、AもBも、友達の括りです。
普段からあんまり、この子は親友!とか思わないけど、強いて言えば中学からの友達で続いている子たちがそれに当たるのかもなと思います。
別にAのこともBの事も軽く見ているわけじゃありません。
その男の子を好きな事は、AからもBからも聞いていましたけど、AとBはそこまで親しくなかったし、信用して話してくれているのに「Bも○○くんのこと好きだって言ってたよ」なんてばらすような事言いますか???
Bが付き合いだしたのだってつい最近で、まだあんまり人に言わないでほしいって言われてたから、私だっていつAに言ったらいいかと悩んでたのに。
私はAの事は親友だとは思ってはいないけど、友達だと思っています。
でも、親友だったとして、みなさんはBの話をAにどこまでしますか?
Bもその男の子を好きだってわかった段階で話しますか?
Bが付き合った段階で、まだ人には話さないでほしいと言われていてもAに話すべきだったと思いますか?
トピ内ID:9854411479