30代女性、会社員のぱんです。
今年のバレンタインデー、会社に着くとデスクにチョコが置かれていました。
私の所属する部署は作業員はほぼ女性(数百名)、約20名のスタッフはほぼ男性。
女性スタッフは私を含め2人です。
見ると全員の机に置かれていたので、これ(私のデスク)も男性社員だと思ったのかな?と最初思いました。
同僚に聞くと、○○さんが「余ったから食べてって置いて行ったよ」との事。
あまり関わりもない方でしたがいらないとも言えず。。
その方にお礼を言うと「友チョコだよ!食べてね」と言われました。
余ったから、友チョコという名目でくれたようです。
こういう場合ってお返しどうしたら良いのでしょうか。
失礼ながら値段を調べて同額くらいのものを返そうと思ったのですが、裏を見たら100円ショップの店名が書かれてました。
100円ショップのなら返すのは300円程度のでもいいですかね??
同額でいいかと思ったのですが100円はちょっと。。?と思いまして。
余りとはいえ、貰いっぱなしというのは出来ない性格なので何か返したいのですが。。
もしかしたらお返ししたほうがかえって恐縮されるでしょうか。
いくらくらいでどんなものを返したらいいか全くわかりません~;;
くれたのはアラフィフの女性です。
同じ部署とは言え関わりはほぼないので顔を知ってる程度の方です。
もう一人の女性スタッフに相談しましたが「どうしたらいいのか私も迷ってたけど、貰いっぱなしは。。ね」との事でした。
皆さんならどうされますか?
トピ内ID:4045197929