都内でも保育園激戦区で、0歳児クラスの認可保育園内定をいただきました。
二週間ほどの慣らし保育後の四月半ばに、復職予定でした。
ですが…会社の経営方針から、所属事業部が年度内に消滅することとなり、
総務との相談の結果、四月末日で退職せざるを得なくなりました。
仕事と育児を両立させたいという思いがあり、正社員として六月から別の
会社で働く予定です。
そこで、詳しい方がいらしたら教えていてだきたいのですが、
1)保育園入園申請時と復職証明提出時は同じ会社、次年度に提出する勤務
証明は別の会社の場合、次年度には退園になりますか?
2)正社員フルタイム勤務で内定を頂きましたが、正社員時短勤務(一時間の
短縮)だと、入園取消になるのでしょうか?
3)退職(四月)から再就職(六月)に至るまで、1ヶ月の空白期間(五月)が生じる
ことになるのですが、保育園は退園になるのでしょうか?
また五月の1ヶ月は夫の扶養に入って保険や年金をカバーしようと思います
が、役所はこの空白の1ヶ月を把握できるのですか?
1ヶ月間は自宅待機=保育が欠けた状態ではない、と見なされて退園などに
なると六月から困るのですが、何か名案ありませんか?
本来であれば役所に相談すべきですが、正直に話して内定取消や退園などに
なったら元も子もないので、こちらでアドバイス頂いてから行動に移そうと
思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
トピ内ID:5780643592