33歳の未婚女性で現在結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいます。
趣味で山岳会に所属しており1ヶ月に1回開催される山行に参加しています。
その中に何を考えているのかわからない男性がいて2回不気味なメールが来てどうしようか困っています。
飲み会で私の恋愛についてデート代はどんな感じなのか聞かれ、彼が奢ってくれるのでカフェは私が奢りで手料理したりするという話をしました。
女の人たちは理想だと言っていて、男性陣も手料理はいいよねというような他人の恋愛話に対する普通のリアクションでした。
今、付き合ってる人には何かしてあげたいなと思うという話をしてちょっと惚気てしまった部分はあると思います。
この後、男性Aさんからわけのわからないメールが2回きました。
「男が奢って当然とか思わないほうがいいしああいう場で言わないほうがいい。本当に彼氏が好きならああいうことは言わないよね」です。
そんな話をした覚えはなくまたそんな話題だったわけでもなく意味がわかりませんでした。Aさんとは山岳会が一緒というだけの関係です。酔っ払ってるとか?と思い返信せず無視しました。
その後「何かしてあげたいって言ってたけど要は奢ってくれるからだよね。それは愛情じゃないし本当に彼氏を好きだったら何もしてくれなくてもいいと思うはずだよ」です。
たった2回のメールですがさすがに不気味でした。
まだ何も返信していませんが本人に直接、山行以外のメールを送るのはやめてほしいと話をしようと思いました。
Aさんに必要以上に関わりたくないので大げさにもしたくありません。
でもこういう内容のメールを親しくもない相手に送りつける人って普通じゃないと思うので、他に何かもっといい方法がないか思いました。ご意見を頂きたいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:6238592583