お役所のパートを2月からしています。3月31日までの契約をし、4月1日から1年契約の更新で定年まで勤められるという話でした。
契約期間1カ月切った昨日、産休明けの人がしおみ(トピ主)の仕事をすることになったので契約更新はしませんといきなり言われました。ちょっとショックでしたが、4月から責任者になる女性となんとなくうまくいっていないのでホッとした部分もあります。人事課長から言われ、責任者以外の同僚は知りません。口止めされています。どうやら責任者の女性がしおみとは気が合わないので他の人を雇ってほしいと人事に進言したようです。でも他の同僚には私が書類を紛失した等、私を陥れるような嫌がらせを始めました。
ハローワークに行って他社の紹介状を貰ったのですが、できればすぐ勤めてほしいと言う所ばかりでした。私としては今月で辞めるのに仕事の説明を一生懸命してくれる同僚に申し訳ないし、前任者が溜めていた雑用もほぼ終わっていますので前倒しで退職したいのですが、そういう契約違反はしないで欲しいと言われました。じゃ、出社して電話番して、後はお茶飲んでいればいいんですか?と聞いたら、それでよい、今人事異動で忙しいのでこれ以上人事の仕事を増やしたくないと言われました。いかにもお役人の考えだなーと呆れています。
仕事しないでお金もらえるんだからいいじゃないと言われそうですが、ボーっとしている方が疲れますし、皆さんTVが大好きでTV嫌いな私としては話題が苦痛です。ドラマのXXさんが…を延々と話すのを聞いているのが嫌です。まぁ、それが仕事だと割り切るしかないのですが。
ストレスで胃が痛んで、食欲が落ちました。この間は鎖骨の下が急に痛み出し医者に行ったら「肉体的には何でもない。ストレスだね。」と言われました。
月末まで勤めれば、7万円くらいになります。みなさんならどうしますか? 毎日大掃除でもして過ごそうかな…
トピ内ID:0240362705