こんにちは。40代、ワーキングマザーです。
最近、ここのトピでも服の整理や断捨離の仕方がよく目にされ、服好きの私も、もっと自分のワードローブを見直さないといけないのかな?と思わされます。
でもまとめて、整理するのは、せいぜい3年に一度、これは、絶対にもう着れない!と断言できるものを買い取りに持っていく程度です。
だいたいは、スーツやジャケットなどスタイルが古いものをタダ同然で手離します。あとは傷みが酷い物はゴミ箱行きです。
服の収納場所にはそれほど困ってないこともありますが、服を買ったり、組み合わせたり、たくさん持っていること自体が楽しく、好きなんだと思います。
趣味みたいなものです。
確かにしばらく着ない服もでて、無駄と言えば無駄ですが、人が大好きな物のコレクションを楽しむ感覚を考えれば、服を数多く持って楽しむ人がいてもいいですよね。
多分、学生時代におしゃれ心があるにも関わらず、お金がなくて着まわしに苦労したという経験もあり、その反動が自由に服を買える今来ているのだと思います。
ファッション誌も好きで常にチェック。私のように衣装持ちを楽しんでる方、いらっしゃいますか。
トピ内ID:4717665170