もうすっかり授乳どころか小学校最高学年の男児の母なのですが、今更ながらの質問です。
完全母乳で育てていたのですがデパートにある授乳室での事。
手前にベビーベッドの奥にカーテンで間仕切られている授乳室。
授乳スペースは向かい合わせでソファーがあり、端で母乳をあげようと用意をしていたのですが男性(父親かと)が赤ちゃんと入ってきて哺乳瓶でミルクをあげ始めました。
デパートの公共の場ではあるし授乳室なのでミルクをあげるのは当然なのですが、母乳で育てていたために無意識の内に授乳室は男子禁制なのかと思っておりましたものですがらビックリしてしまいました。
・・・まぁ、男性が入って来たからといって授乳断念する筈なんて事はなく、ケープでかくして授乳したのですが(笑)
でも、正直、ケープの下は乳房丸出しですから気にされる方はとても恥ずかしいのではないかと思うんですよね。
子供のためとはいえ、見知らぬ男性の側で授乳という目的意識は一緒ではあってもケープの下は乳房丸出しなんですから(私は大して気にしなかったのですが)
そこで、質問です。
男性も授乳室に入室はOKなのでしょうか?
授乳が終わり部屋を出る時に授乳室使用マナーが書かれているパネルを探したのですが必要最低限の使用マナーしか書かれておらずわかりませんでした。
他の授乳スペースでも特に表記されていなかったのですが、今更ながらにちょっと疑問を。
男性も授乳する事があるのは必然だとは分っておりますがその場合、授乳室の中でなくても赤ちゃんお世話スペースの休憩所でも良いのでは?と思うのです。
(ちなみに、休憩所を含め他誰もいませんでした)
男女の差別をするつもりはないのですが、母乳で育てていらっしゃるママさん達の中には疑問に思っていらっしゃる方、いないのかなぁ?と。
まぁ、遠い過去の話なんですけどね(苦笑)
今後の参考までに伺いたいです。
トピ内ID:3735489532