隣の隣の駅まで自転車で行き、駅の近くに止め、銀行等の用事を済ませ一時間ほどして帰ってきたら自転車が撤去されていて罰金3千円払う羽目にあいました。
そもそもわざわざ隣の隣の駅(隣の市)まで自転車で行ったのもATM手数料105円の節約の為です(夫の転勤で最寄りの銀行がここです)。
夫の年収が上がったら税金も上がり手取りが数十万減って生活が苦しくなってしまったので頑張って雪がちらつくなか自転車こいだのです。
いつもちょっとした用事で止めているところで撤去があるなんて知りませんでした。
うちの市は警告シールが貼られてから撤去まで猶予があるのでこんなにすぐ無くなると思っていなかったのが甘かったです。
保管所の人に怒りをぶつけようにも優しいおじいちゃんが下手に出てきてぶつけようがありませんでした。
ええ、私のマナー違反が悪いんでしょう。自分が一番悪いんです。わかってます。それはわかってます。充分承知してます。
しかしどうしても怒りがおさまりません!!!
「隣の市の為に納税したんだ」と思っても気持ちの整理がつかず震えがとまらず困ってます。
怒りが収まる魔法の言葉、もしくはもっと損したばかばかしい話などきかせてもらえるとありがたいです。
トピ内ID:9125628049