私は現在39歳、婚活中の女性です。
ネット婚活で8-9歳年上の人(日本人)とやり取りを始めたのですが、私も相手も海外生活中です。
まだ「付き合おう」という事にはなっていないのですが、メールのやりとりはもう半年程になり、一度日本で会って、一度海外で会いました。
これまで週2回程だったメールのやり取りが、2月から週1から10日に一度の返事になり、スカイプも2月からやらなくなりました。仕事的には忙しそうな様子だったのですが、これまでは「私にメールを送る時間は仕事とは別だから」と言ってメールも細かくくれていたのですが、今は私が「忙しいですか?」と聞いても忙しいとはあまり言いませんがメールが延びていきました。その後に海外で会ったのですが、その時はハグしてきたり、写真では腰に手を回してきたりと接触が多くてメールとのギャップにびっくりしました。
でも、その後は相変わらず10日以上もメールが無かったりも。
婚活サイトにはアクセスしてなさそうなので、本当に忙しいとは思うのですが、男の人って「仕事が忙しいから」ってあまり口にしないのでしょうか?
メールを待たされるこっちとしては正直、仕事で忙しいのならそう連絡が欲しいですし、連絡が無かったら「他の人を捜しているんじゃないか」とか「もう私には気がないんじゃないか」とか思ってしまいます。
最近連絡を待っているのが辛くて、もう終わりにしようかなという思いと、今は我慢した方がいいのかなとも思い、両方に挟まれてとても苦しいです。また半年もやり取りをしているので、そろそろ「付き合おう」言ってしまいたいのですが、仕事で忙しくしている今の状態で伝えていいか分かりません。逆に「今それどころじゃないんだけれど」と思われるのも寂しいので。
なかなか会えない距離の遠距離恋愛、もしくはお見合いをした方、超多忙な彼をお持ちの方、意見・アドバイスなどもらえませんか?
トピ内ID:6005897451