トピを開いていただき、ありがとうございます。
先日、自宅でホームパーティーをしました。招いた友人は、10人弱。男女含めて、全員30代前半です。食事・飲み物を一人で用意しました。友人の出産祝い(参加者の一人)を兼ねており、私から会費などは取っておりません。参加者の方からも割り勘にしようという提案はありませんでした。
お金に関しては、私が主催したパーティーなので何とも思っていません。むしろ、料理や人を自宅に招くことが好きなので、みんなに来てもらえたことが嬉しかったです。パーティーもみんな長年の友人同士で盛り上がりました。終電を逃した人は、一泊して翌朝帰宅しました。
その後、出産した友人以外からお礼のメール(というかメール自体)一切ありませんでした。私が友人宅でご馳走になったらありがとうのメールぐらいするかな??と思い、モヤモヤしてしまいました。
器が小さいでしょうか?親しい友人だったらこんなもんですか?皆さんならどうされますか?
トピ内ID:3039862036