こんにちは。
私はイラストレーターとして派遣社員をしています。
新卒で入社し、契約社員(アルバイト)、請負として時給1000円で働き始めました。
初めはイラストレーターも使えなかったし無知の状態でしたので、お給料をもらえるだけ有難かったです。
一年たったころ、派遣社員に切り替わりました。
そこで昇級ということで20円あっぷの1020円になりました。
この時点でイラストは月平均70枚程度は描いていました。
現在2年目になりますが、お仕事は楽しくやりがいもありますが、
1020円の時給だとアルバイトの友達より給料が少ないのでたまに悲しくなります。
派遣社員の平均は都内で1500円程度とでています。
今すぐ給料上げろ!というわけではないのですが、
これから上がる可能性はあるのでしょうか。
なにも出来なかった入社当時と今の仕事量の差が20円だと思うと
もう少しあげてほしいかなぁという気持ちもあります。
甘いかもしれませんが、みなさんの意見教えてください。
よろしくお願いします。
トピ内ID:0001244992