こんばんは、ジュリーです。
私は今、大学一年生で、3つ上の姉がいます。
私と姉は不仲です。
というか、私より4つ下の弟もいるのですが、姉は弟とも不仲です。
どっちも喧嘩ばかりして不仲なのではなく、姉が一方的に嫌ってきます。
親に対しては穏やかに対応するのに、私と弟に対してはすごく冷たいし、何を言っても火に油です。
弟に関しては家族だと思っていないようです。弟は比較的おとなしく、姉には何もしてないのに。
理由は小さい頃、弟のお世話が大変だったからだそうです。
私に関しては、何か姉が洋服や自分のコップを居間に散らかしていて、片付けてくれない?と柔らかく言うとイライラしたり、何か雑談を持ちかけようとすると冷たくされたり、目の前で嫌味を言われたりします。
なんで、こんなに嫌われなきゃいけないんでしょう。
こっちは別に嫌いじゃないし、むしろ仲良くしようとしてるのに。
最近、姉に対して腹が立つのを越して、とても不思議に思います。
お母さんに相談しても、分からないと言われます。
みなさんはどうしてだと思いますか?
ご意見下さい。
もう時期、就職で姉が家から居なくなるので、なるべく仲良くしたいんです。
トピ内ID:1002192652