初めまして、トピを見て頂きありがとうございます。
40歳、バツ一、フルタイムで働きながら中学生の子供一人と暮らしています。
子供が小さいうちに離婚し、努力してパートから正社員になり、子供も中学生になり、やっと生活にも余裕が出てきた一昨年に現在の彼と出会いました。
彼も40歳バツ一で、二人の子持ち(前妻と同居)、離婚や親権問題で悩んできた者同士、価値観が似ていて直ぐに打ち解けました。お互いの生活があるので、週に2、3度会う程度の付合いですが、とても上手くいっています。
避妊(ピル)にも最善の注意を払っていたのに妊娠してしまい本当に驚きました。昨日、検査薬で陽性反応がでましたので、明日に産婦人科に行ってきます。彼には、まだ告げていません。
結婚するとなったら同居になるが、子供への影響は?
15歳差の兄妹に無理は無いのか? 高齢出産とリスクの問題もあります。
彼は、元々結婚&子供を望んでますが、私が「どちらも考えられない」それでも良いのならと念を押してから交際を始めました。
だって、子供を授かって、最初は愛し合っていたカップルにも終わりは来ますよね。愛が永遠なんて信じません。今更結婚に夢も希望もありません。
私が欲しかったのは、一緒に年を重ねて行けるパートナーでした。子供が独り立ちしてから、旅行したり、趣味を楽しみながらのんびり過ごせる人。
現実的に考えて、これから育児! 今じゃ責任のある立場で、部下もいます。デキ婚に産休、正直恥ずかしいし、産休明けで子供を預けてすぐ復帰できるのか? でも、お腹には新しい生命が。もちろん彼との子供に会いたい気持ちもあります。こんな事誰にも相談できず、苦しくて辛くて眠れません。
もし、皆様が私の立場だったら産みますか?無責任な質問ですが、客観的に考えてどうなのか知りたいです。お願いします。
トピ内ID:1005072311