いろいろ愚痴を書いているうちに、今の自分の境遇は、
「自分の努力のなさ」からくるものだ、と思うようになりました。
現在の悩みは、「東京に住んでいない事」「弟が働かない事」
「母に貯金がない事」です。
私は、19歳頃から、精神的に不安定になり、派遣やパートで働いてきました。
貯金もありませんでした。
20代後半と30代前半に、福祉系の資格を取り、現在は落ち着いて働いています。
もともと、私の家は、裕福ではありませんでした。
60万円が大金に見えるくらいの貧乏です。
弟は、現在40代ですが、「通帳に10万円入っていれば安心」と車やPCを買う計画を立てています。たんす貯金で中古車買うくらいの貯金はあるそうです。
母は、手持ちのお金をはたいて、家を新築したため、
毎日の生活は自転車操業です。ただ家は遺産として私たちに残してくれます。
私は、現在の勤め先に勤めるようになって、十分なお給料を頂くように
なりました。貯金も、使っても貯まる状態になっています。
以前は、働いても一般人は、余裕のある生活は出来ないもの、と
考えていて、それがあたりまえだと思っていました。
小学生の頃から、戸建てに住んでいたり、私立の学校へ行く子は
特別にお金持ちなのだと思っていました。
ですが、今は、頑張って働けば、ちゃんと生活できる事が分かってきて
驚いています。お金も貯まります。
努力して勉強すれば、ちゃんと自分にかえってくるのだと感じられるように
なりました。
なので、私の悩みが晴れないのは、自分の努力が足りないのだと思っています。
東京へ住めないのも、それだけの技量や蓄えがまだ足りないためだと考えています。
トピ内ID:4643511853