20代の女性です。
兄についてなのですが、現在お互い実家住まいです。
父母兄私と4人暮らしとなっております。
ご相談なのが兄(31才)についてです。
私と兄はお互い働いております。
兄は家に居る時に本当に何もしません。
例としては、自分の食べた食器は洗わない、洗濯も母にやらせる、部屋で吸ったタバコの吸い殻も母に捨てさせる。等々
とにかく全ての事を母にやらせています。
去年頃から母は、祖母の家に看病を行くようになりました。
母がいない間は私が仕事で遅くなる時以外は父と兄の夕食を作っています。
父も基本的にはあまり家の事をする人ではないのですが夕食後自分の食器や洗っていない食器があったら洗ってくれます。
ですが兄は何もせず食器をシンクに置いて自分の部屋に向かいます。
1度その場で「自分で洗って」と言った所洗剤やスポンジなど何も使わず水で流して終了していました・・・(もちろん油汚れが残ってました。)
他にもバスタオルが洗っておらず、私専用のバスタオルを使用するなど
(私のバスタオルを使わないで!自分のは自分で洗濯してと言ってあったのに)
私自身がもっと兄に注意出来ればいのですが、小さいころから逆らうと暴力を振われた事もあり正直怖いので、強く注意出来ません。
母に注意を促すと仕事が忙しいのよ、など言い甘やかします。
たまに怒っても兄は口が上手いので母を丸めこみます。
仕事が忙しいと言いますが、家に帰ってきたら、確かに残りの仕事メール対応などしている時もありますが、ほぼオンラインゲームをしています。
正直休日など一日中ゲームをしていて何も家の事はせず、人のバスタオルや箸を使う。(箸は自分の使った分が洗っておらず無かったため私のを使用されました。)
長くなってしまいましたが、こんな兄どうしたら自分の事は自分でしてくれるでしょう?
トピ内ID:8798436088