今月末、一人娘が進学の為、東京に引っ越します。
母子家庭でずっと二人でした。親子であり姉妹であり同士でもある娘と、離れて暮らす淋しさと、引っ越しの準備の慌ただしさが入り交じり…恥ずかしながら感情がうまくコントロールできません。
楽しく過ごそう…と思っていても、準備の進まない娘を見てイライラしたり、
これから一人で大丈夫だろうか?と心配で、些細な事で小言を言うから、ケンカになったり…
頑張って!
応援してるよ!
と、言う気持ちがうまく伝えられず自己嫌悪です。
人に迷惑をかけないように、やるべき事をテキパキやる!!…みたいな事をしつこく言ってしまいます。
あ~もう嫌な性格、思いと裏腹な事ばかり。
娘だけでなく私自身も新たな旅立ちに不安です。
でも、これからは自分の為の時間を有意義に楽しみたいです。
子育ては大変、大変と言いつつ振り返ればあっと言うまに終わってしまい、急に力が抜けてしまいました。可愛いかった小さい頃ばかり思い出します。
読んで頂いてありがとうございました。
トピ内ID:9283163628