みなさんこんにちは。
29歳の4月から就職する男です。4つ年下の大学院の後輩に好意があります。
大学院在学時には帰りに2人で頻繁に食事に行ったり、大学の周辺でデートをしていました。一度、遠くへ遊びに行きましたがその後、彼女は修了、就職。私は博士論文の執筆で忙しくなり、彼女も仕事が忙しくなったことから会わなくなりました。
それ以降、メールで連絡は取っていましたが本年1月1日に新年のあいさつがきました。その時、私は博士の学位をとることができたこと、就職が決まったことから状況が落ちついており、1年ぶりに会う約束をしました。
2月に会うと、彼女は誰にも言わないでほしいと前置きした上で、転職を決意し、4月入社が決まったとの報告を受けました。3月に再び会いたいと思いまして、連絡をしたところ忙しいためにまた連絡しますとの言葉をもらいました。
彼女は入学後、人間関係や研究で悩んでいた時によく相談してくれました。そして私は彼女に私の考えや将来のことを話して、熱心に聞いてくれています。彼女は私のことを信頼していると話してくれてまして、私の良き理解者です。
まだまだ未熟な私ですが彼女にお付き合いの一言を申し入れたいと思います。
しかし彼女はまだ忙しく(私も新年度は忙しいですが)、言葉として告げるタイミングは少し早いと考えています。
4月から新入社員の私と転職1年目の彼女。告白のタイミングとしてはいつがいいでしょうか。
どうぞご教示ください。よろしくお願い致します。
トピ内ID:7761660501