身長が低くて子供のころからコンプレックスでした。148cmしかありません…。
そんな私も結婚し、子供にめぐまれました。
上の子は小学生で今のところ平均身長です。
が、下の子が幼稚園で、成長曲線の下限ぎりぎりなのです(涙)
2歳の時も小さくて、気になったので小児科で聞いたのですが、曲線の中にぎりぎり入っているから大丈夫。と、あまり真剣に聞いてもらえませんでした…。
今度もう一度、低身長の検査をしてもらえないか聞いてみようとは思っていますが・・。
「お母さんが小さいから~」
とか言われると、私のせいなんだ…と落ち込みます。
ちなみに主人は187cmです。(切実に主人に似てほしいです…)
そこで、身長の伸びにいいと言われることを実践しようと、食事、睡眠、運動いろんな情報を集めています。
今のところ、睡眠は9時には寝て、外遊びもそれなりにはしてます。
ただ食事の方がむらっけがあって、食が細くほとほと困っています。
お子さんが小さかったけど、大きくなったよーとか、
うちはこれで身長伸びたよー、とか
教えていただけると嬉しいです。
小柄なお母様の意見も聞きたいです!
トピ内ID:4867529474