90歳になる祖母が高熱を出したので、かかりつけの総合病院へ時間外でしたが診ていただけないかと連絡をしたところ、担当主治医はいないが別の内科医師が診ますとのこと。ありがたく急いで病院へ行きました。到着すると、高熱があったので看護師さんがインフルエンザの検査をしました。プラス血圧測定。インフルエンザ結果を廊下でお待ちくださいとのこと。車椅子に乗せたまま祖母と二人で待ちました。しばらくすると結果は陰性でしたとの事。次回主治医の診察外来がある日にまたおこしくださいと言われました。9度も熱がある高齢者です。このままなにもせず大丈夫ですか?お薬は頂けないのですか?肺炎などの疑いは?と質問したらその医師が『私が治療するとこちらの方の主治医のプライドがありますからこれ以上はちょっと…』と信じられない言葉を返されました。救急外来だしこちらが我慢するし
かないのですか?
トピ内ID:3452335749