アラフォー、特養で週3のパートを始めて2ヶ月の女です。介護は未経験で、介護初任者研修を受講中、やっと実技に入ったところです。
仕事先では、特にベッドから車椅子への移乗は何度も教えていただいていますがなかなか出来るようになりません。元々不器用の自覚ありです。出来る時と危険を感じ先輩を呼ぶことが半々です。特に重い利用者さん…。
色々な先輩のやり方を見たり、テキストを見たりしてますが、うまく体が動かない?感じです。週3の勤務でも習得ペースが遅いですか?
また、技術習得のコツなどありましたらアドバイスいただけると幸いです。
トピ内ID:6941206149