恋愛に憧れてます。
27歳までは 彼はいました。
ケンカしたことも ありましたが 楽しい思い出や 辛い時支え合ったり、
2人で色々出掛けたり もめたりもしたけど乗り越えたり。 暖かい気持ちになりました。
それからは 何かしら 異性との出会いはあっても、
ただご飯に行ったり 少し遠出したりは あるけど
付き合う話になったり
「これからも一緒に出掛けたりしよう」みたいな 雰囲気にはなりません。
とりあえず 「また会いましょう」と話しますが
その後の 連絡も あっさりしたもので
「忙しいので また空いてる日があったら連絡します」
と しばらく間が空いて、何ヶ月後かに会いますが、
話した内容を 覚えてもらえてなく、
また同じ話をしたり。
今32で すが 前の 彼と別れてから
異性に知り合っても ずっとこんな感じで、
自分から少し近付こうとすると
交わされる感じなので、
ちょっといいな と思っても 自分の気持ちとは
裏腹に親密になれなく
会う日にちも 空いてしまい、距離も縮まりようがありません。
同じ世代なら、婚活したり
私の年齢から 『付き合ったら結婚しなきゃいけない』と
思われて 距離をおいて接してくるんでしょうか?
何がなんでも 結婚!じゃなくて お互い思いやりあえる人がいたら
結婚もしたいです。
たまにご飯に行ったりする人はいましたが、
ずっと一人なので、
結婚してなくても、恋愛してる人が 羨ましいです。
以前の彼と過ごしたような
暖かい気持ちになる 恋愛は もう出来ないんだなーと ちょっと寂しく思います。
でも歳が歳なので、
現実的な婚活するべきで
恋愛したい。とか思ってる場合じゃないですよね?
とにかく最近 異性に会っても
表面的な話をして 終わりで、面接を受けてるような
感覚で楽しくありません。
トピ内ID:9939344089