小学2年の息子を持つアラフォーのママです。
小学生になると、子供だけで 遊びの行き来になりますが、
最近、うちばかりに集まるようになり、
色々と気になることもあるので
息子に約束をさせました。
天気のいい日は外で遊ぶこと、
週末は家の行き来はしない(天気のいい日に外遊びしなさいと言いました。)
また、毎回ウチでゲームの充電をする子も出てきたので、
これからはウチで充電はしてはいけない、
息子にも、充電がなくなったらゲームはやめるように言いました。
おやつを人の家で欲しがらない。
など、私からしたら、自分がされて嫌だったこと、人の迷惑になるようなことを
息子にはしてほしくないし、
息子の友達にも、してほしくないことを
約束したつもりです。
でも、それを話すと、周りのママ友の
反応も微妙だし、
息子は、最近毎日のようにゲームしにきてた子に、
今日も行っていい?と聞かれ、
もうウチでは充電できないからねと伝えると、
「じゃあ、オレの充電どうするんだ?!
もう遊ばん!」と逆キレされたらしいです。
私が神経質なんでしょうか?
トピ内ID:7362268520