こんにちは。
30歳の主婦で子供は1歳です。
夫の両親と車で10分ぐらいの場所に家を買って住んでいます。
結婚する前からですが、夫の両親との考え方や生活環境の違いに戸惑います。
戸惑いながらも何とか合わせてきましたが、最近更に戸惑うことが多く、私の体調悪化のため私だけ疎遠にさせて頂こうと思っていますが、本当にこれで良いのか本当に悩んでいます。
もちろん孫は定期的に夫を通じて会わせる予定です。
友達に相談してももちろん私の味方してくれるので、こちらで相談させて頂きました。
夫の両親を嫌いな理由は、尊敬出来ないことです。
別に高学歴とかそんなことを言っているのではなくて、人としてです。
夫のお義父さんは、よく分からない理由で3日ほど蒸発したり、お義母さんはギャンブルやお酒で生活費を使い果たして私達のお金をアテにしてたり。
持病がひどいのに両親揃って生命保険にも加入していないのに老後の世話はよろしくなどと言ってきます。もちろん貯金もありません。
さらに今だにヤンチャな高校生みたいな事をします。
定員さんに横柄な態度をとったり、もちろん敬語も使えないし、マナー違反で人の迷惑になることばかりします。
もちろん私の親に会っても挨拶すらしません。
今だに昔のヤンチャ時代の話を持ち出して自慢したりしますが、人に迷惑かけていたような事を自慢すること自体が理解できません。
最近夫の両親は私のことをよく思っていないので、実家にお邪魔して挨拶しても2人で完全に無視してきたりします。
それでも結婚を選んだのは私なので自業自得です。
夫は本当にしっかり者で、20歳前半で自営業を始めて軌道にものっています。
そんな夫に育ててくれたことに感謝はしています。
でも一緒の空間にいるだけで本当にしんどいんです。
疎遠についてどう思われますか?
ご意見お願いします。
トピ内ID:3715758720