初めまして。
40代の主婦です。
先日、地方で着物を着る事情があり、髪の毛を現地の美容院でセットしてもらいました。
セットもほぼ終わり、最後にスプレーをしてもらっていたら着物にスプレーが2滴たれました。
ちょうどタオルをかけていない場所でした。(普通はタオルの上からビニールのマントをかぶせると思うのですが、されませんでした。)
完全に染みになりました。
美容師さんも恐縮してクリーニング代の事を口にしてたのですが、その場はシミ付きの着物で1日過ごさないといけないショックや時間の関係で「とにかくクリーニング屋さんに相談してみます。」と伝えて後にしました。
着物は郵送で明日届くのですぐにクリーニングに出すつもりです。
この場合、美容院にクリーニング代を請求しても良いのでしょうか?
1万ぐらいのコトなら運が悪かったと思い諦める方が良いでしょうか?
同じような経験をされた方、もしくは逆にお仕事等でそのようなハプニングが起きた場合の対応策などご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。
宜しくお願い致します。
トピ内ID:7105627630