はじめまして。皆様にご意見を伺いたく、投稿します。
開腹手術をしたことのある方に伺いますが、疲れている時に手術跡(お腹の中)が痛くなることはありますか?
私は中学生の頃に盲腸が腹膜炎になるまで放置し、盲腸ごときでICUに入ってしまったのですが、その後数年経ってから、疲れると盲腸付近の痛みに襲われるようになりました。
また、長男出産時に卵巣を片方摘出したのですが、そちらの片腹が、これまた数年経ってから痛むことがあるのです。
皮膚疾患で患部を切除した箇所も複数もありますが、そちらは術後特に何もありません。
やはり内臓は、切って縫ったらあとあとも痛むものでしょうか?
新たな病との関連はどのように判断すべきでしょうか?
お医者様に相談しても、まぁそんなこともあるかなぁ、みたいに濁されるものですから、実際に開腹手術されたことのある方に伺ってみたくなり、投稿した次第です。
だからどう、とういうこともないのですが、あるある!って方がいらっしゃるかしら...?
と思いまして。新たな病も怖いですし。
実際のところ、たいして気にすることもないわよ!なんてご意見も伺えたらと思います。
実体験をぜひ、お教えくださいませ。
トピ内ID:7316812245