78歳の母親のことで相談します。
母は今一人暮らしをしています。
体があまり丈夫ではなくて、神経質で、物事を悪い方にばかり考える癖があります。
「一人暮らしだからいつぶっ倒れるか心配でもたん」
私もちょくちょく電話したり、行ったりしてるんですが、10日程電話しないと機嫌が悪くなってます。
母に電話すると、すごく長電話になってしまうからしょっちゅう電話するのは嫌なんです。
母はよく旅行へ行きたいと言うので、私は一生懸命旅行の計画を立てます。去年は東京へ行きました。
今年は大阪へ行きたいと言うので明日行くんですが、間際になるとムカつく事言うんです。
「体調が良くないから行けるかどうかわからん。ぶっ倒れるかもしれん。私の為に行くんなら別にこんなの予定しなくても良かったんだわ」
去年東京に行く直前も
「明日から雨で寒くなるみたいだね。違う日にすれば良かったね。寒いと荷物が増えるから嫌なんだわ」
あれほど行きたい行きたいと言った癖にいざとなると文句しか言わない。
親孝行のつもりで頑張っているのに…。
もう疲れました。
この先も思いやられます。
トピ内ID:1936485449