私23歳の女性で、就職する前のバイト先で働いていた30代の店長が1年ほど前から片思い中です。店長は独身で彼女無しです。働いてた当時、店長とは趣味や話の話題が合い、電話やLINEをよくしていましたが、就職をして辞める間際の数週間は避けられたりして嫌われたかな…と諦めようと思ったのですがやっぱり店長の事が忘れられず思い切ってお久しぶりですとLINEをしました。
食事などに誘うのはいきなりすぎるかな、と思い週に1、2回ほどLINEでメッセージの交換、休日などにたまにお店に顔を出しています。少しでもメールで意識してもらおうと思うと、ハートをさりげなくつけてみました。さすがに絵文字のハートはインパクトが強すぎるので普通に変換したときに出る記号の方のハートです。
LINEをしてても送信→返事が来た→送信→既読で終わるのですがハートを使ってからは多少会話が続くようになり、あちらから画像添付(私が某非公認ゆるキャラが好きなので、それを発注したのが届いたよーという写メなど)をしてきたりするようになりました。返信の時間も1日経ってからが多かったのですが、10分以内や早いと1分、あちらから送信が来て数時間後に画像が送られて来たりなどするようになりました。
まだあちらからメールをしてきたのは最近なので、もう少し様子をみてから誘ってみた方がいいのでしょうか?むしろハートを使うのは早すぎたか?など毎日悶々としております。 誘っても断られたらどうしよう!と自信もありません。
まともに男性とメールをする事が無い人間ですのでよろしければ助言やアドバイスを頂けならなと思います。よろしくおねがいします。
トピ内ID:8934838355