40代、子供有りの専業主婦です。
20代半ばの時に初めて彼氏ができましたが、その彼がかなりいいかげんな男で数カ月でふられてしまいまいした。それがきっかけで鬱になり会社を退職。
しかしその後は皆に羨ましがれるような華やかな職に付け、有名企業に勤める主人と出会い結婚をしました。
今は収入にも恵まれ都内に戸建てを持ち、主人も子供思いで誠実な人でとても幸せです。
ただ、私の中ではもっとたくさんの恋愛を経験したかったという思いでいっぱいです。
自慢にとられるかもしれませんが、私は背も高く「美人」「きれい」と何度も言われてきました。
なのに恋愛できなかったのは女子校、女子大出身、職場も女性ばかりの上に、人付き合いが苦手で特に男性に対して極度に構えてしまうという性格が災いしていました。
何度か男性にアプローチされたことはありましたが、デートをして盛り上がらないで嫌われるのが怖くて、断ってしまう事がほとんどでした。
でも、今となれば恋愛の機会はたくさんあったのだから、最終的に主人に落ち着いたとしてもたくさん恋愛をして楽しい青春をおくりたかった。
何であの時の人と一度もデートせずに断ったのだろう、デートして恋愛に免疫ができていたら20代後半で変な男にひっかららなかったのかとか、
自分の性格も恨めしいし、自分のとった行動に後悔ばかりしています。
手痛い失恋をして会社を辞めたから新しい職にも付けて、主人と出会えたのは頭ではわかっています。
暇な主婦のどうでもいい悩みだと思われることでしょうが、そのことが頭をよぎってしまいます。
私の様に、今は幸せなのにもっと恋愛したかったという方いらっしゃいますか。
または、どうしたらこんな思いが消えるでしょう。お知恵をお貸し下さい。
トピ内ID:3872722729