義姉に今住んでいるマンションを出てって欲しいと言われました。
今、住んでいるマンションは元々は義母名義でしたが義姉名義に変更したそうです(こちらには一言の連絡もありませんでした)
義姉曰く、
1. 元々相場の半額で貸していたのに弟(私の主人)が亡くなって1年たつが、それ以降家賃を全然払って貰えない。
2. なぜこちらに何も連絡もなく(私の)母親が同居しているのか。
ということです。
家賃に関しては、正直主人が亡くなる前から入院費等で余裕がなく遅れ気味になっていましたが、義母は何も言わないので甘えていました。
主人が亡くなった後もこれと言って請求はされなかったので、そのまま住み続けていいのだと思っていました。
私の母の同居に関しては、主人が亡くなった後、私は働きに出なければならなくなり子供達(2歳と4歳)の面倒を見てくれる人がいないので私から母に同居をお願いしました。
近くに義実家があり、私が働きに行っている間、下の子供の面倒と上の子供の幼稚園の送り迎えをお願いしましたが義母に断られました。
なので私の母親にお願いしただけです。
私の兄夫婦と同居していた家に戻りたくないと言っています。
義姉が帰った後、義母に連絡しましたが「もう○○(義姉)の持ち物だから私には関係ない」と、無責任な事を言われました。
主人が亡くなってからの1年分の家賃と光熱費はもう請求しないと言われましたが、自分の孫が追い出されようとしているのに信じられません。
義姉にも再度連絡しましたが、滞納していた家賃+光熱費を払い、今後相場の値段を払うのならこのまま賃貸契約をしてもいいと言われました。
義実家はかなり裕福で義姉夫婦も子供と一緒に同居していて、私達親子が住んでいるマンションの家賃収入がなくても全然困らないはずです。
なのにこんな意地悪をする意味がわかりません。
トピ内ID:9320153730