社内の多部署の者が参加する
プロジェクト(以下Pと省略)が今年度始まり
多部署から10名程が集まり会議をしています。
昨日、3回目開催通知が届きました。
差出人はPリーダーのA部長。
3回目は今日で
今朝廊下で、PメンバーのB部長と会った時
挨拶の流れで「今日宜しくお願いします」と言いました。
B「何だっけ?」
私「ほら、昨日メール来たじゃないですか」
B「忙しくてメール見切れてない」
私「11:00-○○で会議の件」
B「あぁ、そうか。了解」と。
そして
11:00にA部長と会議室に行くと
A部長が落ち着かない様子。
資料も配りません。
何だか段取りの悪い会議が終わり、皆が退散すると
会議室にA部長と自分だけが残りました。
A「なぜBが来たんだ?」
私「?」
A「皆でBを呼ばない事にしてあるのに。
B居るとややこしいから今日は呼んでない
皆であんなに内密裏に話進めて来たのになぜだよ!」
私「え?!呼んでない?」
A「まさか!何やってんだ、おい、どうしてくれる!計画が台無しだ
一斉メールをBに送ってないだろ、見ただろ!わかるだろ!」
など怒鳴られました。
私が皆が内緒に内緒にやってきた計画を壊したと。
宛先に気づかず開催を伝えた私が悪いのですが
いつの間にBに内緒と言う話になったのか知りません。
宛先=定例メンバー全員と思い込み、見ていなかったのです。
見たとしても、故意に外した旨伝えてくれないと
記入漏れと思わなくもないです。
Bはサラリと出来てしまう、妬まれるタイプ
Aは仕事が出来ないタイプです。
何処でもこんな事はあると思いますが
人間不信に。怒られ疲れました。
今までこのメンバーで会議をしてきて
次回はBを呼ぶらしいです。
本人に内緒で会議に一人だけ外すとは、
これは、仕事として如何なのでしょうか?
トピ内ID:3359303618