入籍半年、披露宴から2か月、同居して4か月の友人がいます。
幸せいっぱい、夢いっぱいの披露宴。
みんなも幸せになり、結婚願望が無かった友達まで、結婚ってもしかしたらいいものかも?と思えたくらい感動的で素晴らしいものでした。
お付き合いのきっかけが私だったので、一部始終報告をいただいています。
が、ここ最近毎日愚痴の連絡しか来ません。
実生活が始まり不平不満でいっぱいのようです。
私は、子育てまっただ中なので、時には聞けないこともあります。
聞けないときには、長文のメールが届き読むだけで時間がかかります。
支えてあげたいのですが、旦那様の悪口を聞いていると私まで気分が塞ぎます。
出来る限りのアドバイスはしていますが、友達が望むのはアドバイスでは無くて聞き役のようで、私が話し出すと、まず聞いてと遮られます。
一方的に聞いていることの辛さを実感する日々です。
ふと思ったのですが、結婚当初から毎日愚痴らないとやってられないほど配偶者に不満ありましたか??
逆に新婚だからこそ不満が湧いてくるんだろと自分を納得させていますが、
不満だらけの結婚生活の根本的な原因は、結婚のきっかけを作った私では?と悩んでいます。
旦那様は私のお友達のお友達で、みんなで集まるときに二人は自然な形で出会いました。
その裏には、私と友達であの二人上手く行くといいねと自然な出会いを作り出しました。
友達は、結婚を決めたのは私だから海は関係ないとは言いますが、不満を聞くたびに心が痛みます。
聞かなければいいのですが、友達は言わずにはいられないし、どうしたものか。
皆さんならどうされますか?
トピ内ID:8469149222