限界です。助けてください。どうすればいいのかわかりません。
私はシングルマザーです。生まれてすぐに離婚し、実家にも頼れず母子でずっと生活をしてきました。
今、娘は6歳の女の子で新一年生です。
3歳の時から娘の様子がおかしく「ママの子供に生まれなきゃよかった」「私のこと好きなら仕事をやめて」「パパがほしい。ママだけじゃ嫌だ!」と言いご飯も食べない!と凄い反抗的で1週間家で物を食べてくれず(保育園では食べてました)私が仕事中に娘は倒れ病院に運ばれました。精神的なものと医師に言われ私は仕事をやめ、しばらく娘に付き添い親子の時間を作りました。保健師さんや、保育園の先生、児童相談所の方にも相談しました。
しばらく落ち着いていた娘ですが半年ほどたつとまた同じような感じになってしまい、金銭的にも精神的にも私は限界で一か月の間、児童相談所に娘を預け、児童心理士さんに娘の様子をみてもらいました。月日が流れ娘は5歳になりました。(去年の話しです)
娘の行動はエスカレートし、保育園では番町的存在で人をいじめたり、傷つけたり(暴力ではなく精神的に)、家でも園でも指導してきて、時には強くしかり、手が出たこともありました。それでも直らず「人が困ってる姿はおもしろい」と。私の育て方が悪いんだと自分をせめ、私はうつ病になりました。変わらず保健師さんや児童相談所の方には相談しています。決まって「預かりますよ!」と言われますが、できればわが子とは離れたくない、育てたい。ですが今年の1月からは万引きも3回し、そのうち1回は友達に命令までしてました。「これ買ってくれないとまた盗むよ」「ママが私のいうこと聞いてくれないなら虐待されてるって周りに言うよ?」などと脅され今月入学したばかりの学校保護者に「ママは家では私の事殴るんだよ」と嘘を言われ、もうつかれました。どうしたらいいのか先がまったくみれません・・
トピ内ID:9497135164