アパートの騒音のため、賃貸戸建を探しているのですが、その中で一斉に建って数年の新興住宅地を見つけました。
審査はまだで、申込書を記入した段階なのですが、その後にリビング側で子供が遊ぶようなところではないところで、小学生の子供10人程度がスケボーなどをして遊んでいるのがわかりました。
そんなに長い間ではなかったのですが、一度見ただけなので普段の様子はわかりません。
その一角の子供とその友達のようです。
私にも子供がいますが、周りでは遊ぶようなところもなく、内覧の際には静かだったので決めましたが、申込書を送った後にそのことが分かり、へこんでいます。
また、よくよく考えると一斉に建った新興住宅地に賃貸で新参者が住んで、好奇の目で見られないかなど気になってきました。
建物は非常に綺麗で、主人はとても気に入っており、数年住んで良ければ買ってもいいなあと言っています。
引越し理由が騒音のため、音に敏感になっているのかもしれません。
キャンセルするか、思い切って住んでみるか。
皆様の意見が聞きたくて投稿しました。
新興住宅地にお住まいの方の意見が聞けたら大変参考になります。
急いでおりますので、よろしくお願いいたします。
トピ内ID:9847566902