転勤で遠方(本州縦断)から引っ越してきました。内示がギリギリで時間がなく、ネットで条件に合う物件を調べ、内覧できないので管理会社に質問リストを送り、室内や共有部分、水回りの画像と一緒に返信をもらい、入居を決めました。
物件は築浅で駅やスーパーも近く、リフォーム済みのペットが飼える二階角部屋で、最も条件がよかったのですが、到着早々、隣の住人の生活道具や汚れた段ボールが共有部分に山積みにされていました。事前に送ってもらった画像には写っていませんでしたが、入居前に自分の目で確認しなかったのが悪いと、それは我慢することに。
しかし本当の問題はここからです。隣人はある障害をもつ成人男性を抱える家族でした。その成人男性が昼夜を問わず、我が家のドアノブをガチャガチャ回し、奇声をあげながら蹴ったり引っ張ったりするのです。病気のせいと理解しようとしても、毎日本当に怖くて心臓が縮みます。
管理会社には、隣室は別会社の管轄で住人の情報は知らなかったと言われましたが、こんな条件のよい物件が空いていたのには、ちゃんと理由があったんですね。しばらく引越しは無理そうで、今はひたすら耐える毎日です。
トピ内ID:7841763524