4歳の子供がいます。
先月から習い事(グループレッスン、何かは伏せさせていただきます)を始めました。入会してから分かったのですが、7人中6人が同じ保育園(A)で、うちの子だけが別の保育園(B)でした。
習い事は土曜日で、保育園の行事も土曜日が多いので、行事と被ったら習い事を休まざるを得ないことは覚悟していたのですが、A保育園の行事がある日は「1人(うちの子)だけレッスンしてもしょうがないしね…」と、必ず休みになってしまうんです。そうすると、B保育園の行事がある日はうちの子だけが休むことになり、他の子よりも多く休むことになります。
レッスン自体は、マンツーマンでも十分に成り立つものですが、先生はレッスンがある日だけ教室に出張してくるので、1人の為に時間を割くのが面倒なのかもしれません。また、1度だけ先生に相談してマンツーマンでレッスンをしてもらったことがあるのですが、6人の保護者から遠回しに「ずるい」と言われてしまいました…。
年度途中で曜日変更をするのは無理だそうで、そもそも平日は私も仕事をしているので習い事に連れていけません。子供は習い事自体はとても気に入っているので退会はしたくありませんし、他の子の都合で退会するのは不本意です。
何かいい案はないでしょうか。
トピ内ID:2865083750