兄嫁のことで相談です。私は30代で2才の男の子ママです。兄嫁は30代半ばで1才の女の子供がいます。
先日実家で兄夫婦と集合した来た時に、私の息子が別室に置いてあった兄嫁のかばんの中を出してしまいました。私は「ダメよ」と叱りながらかばんの中に戻したのですが、旧姓のまま(結婚して2年以上経つのに!)の通帳があったので好奇心に負けて中を見てみると残高は2000万円近くありました。
私は結婚してすぐに家を建てたのですが、頭金なしでローンを組んだので月々の支払いが主人ひとりの給料では大変なので去年から供を保育園に預けて働き始めました。
兄嫁は「お金がないので家はしばらく買わない」とか「子供の洋服とかおもちゃのお古はとてもうれしい」など言っていたのに、私のことを馬鹿にしていたのでしょうか?
兄嫁も結婚前から正社員で働いていてこの春から子供を預けて会社へ復帰するつもりだったらしいのですが、保育園に入れず今年も専業主婦をするそうです。
「私が働けないので今年は経済的に大変」と言っていますが、そんなに貯金があるなら全然やっていけるのに私に対する嫌味に違いありません!
兄嫁は今働いていないのに「家事は嫌い」と言って食洗機を使ったり、洗濯物はたたまず家族それぞれのかごに入れるだけだったり、生協の個人宅配を使っているそうです。働いていないんだからちゃんと家事をすればいいのに!
兄嫁の化粧ポーチの中はプチプラコスメばっかりだったのにコートやブーツはマッキントッシュやサルトルで見えるところだけに見栄を張っている兄嫁に腹が立ちます。しかも結婚前から何年も使っているそうです!古いのばかりでなく新しい物を買えばいいのに!
こんな兄嫁をどうすればいいでしょうか?
トピ内ID:2572046278